#写真にまつわるetc.

写真が趣味です!被写体→子供、日常スナップ、花、風景等です。主に富士フイルムのミラーレスカメラやライカ(フイルム)で写真を撮ってます。日常の写真やカメラ、レンズの特徴など紹介して行ければと思います。

X-E1

ユキワリイチゲ②

前回の「ユキワリイチゲ①」に続いてパート②です。 前回の1週間後に訪れましたが、だいぶ花が増えてました! 小さく主張しない花なのでなるべく光がスポット的に当たり映える構図で撮影しました。 晴れた暖かい日でないと花が開いてくれないので私の予定と天…

色んな花

花が咲き出すとワクワクする。 この時期は、とりあえず桜が散るまでワクワクが止まらねー。

ユキワリイチゲ

滋賀県甲賀市にある「瀧樹神社」その敷地内の一角に3月になると花開くユキワリイチゲの群生地がある。 花などが一箇所に沢山咲いている場所を群生地と呼びますが「群生地」って言葉がすごく好きな響きなんですけど。。。 自分だけですかね?? やっぱり沢山…

ハルノカゼ

慣れなのか? それとも気候によるものなのか? ここ最近、花粉症の症状がマシになってきた。 てっぺんだけ満開の木 影が濃くなってきた。 昨日は天気が良かったので子ども達と外でボール遊びをしました。 バドミントンもしたけど風の影響で続かず。。。 なん…

ミモザ(フサアカシア)

もう過ぎた話なのですが、3月8日は女性にミモザを送る日(だった)らしい。 そんな男性いるのかな? 花好きな女性が受け取ったら嬉しいだろうなぁ。 どうせ私には、そんな行動は似合わないので、とりあえず撮影だけしてみた。 まだ満開までは咲いてなかったよ…

いなべ市梅林公園

今年の梅まつり開催は中止。 それでも満開に咲き揃う景色は圧巻なので行って参りました。 展望台から観る景色は特に。 淡い色のしだれ梅が降り注ぎます。 散っても色褪せず。 まさに桃源郷。 春の陽気に包まれて、、、 娘にカメラの使い方を教えます。 興味…

アートネイチャー

すごいな! 、、、何が?というと、 ほんの2週間前に1、2輪のみの草花が咲いていた場所に、芽吹きまくっていた。 梅の花はもちろんだけど地面から生える草花の勢い半端無いッス。 まずは梅園から、 続きまして色々な草花です。 時々ヤギ 只今、修理にだして…

いざ本番

さぁ、前回記事のウォームアップも終了し、待ちに待った赤目四十八滝の開門です。 まだ紅葉途上って感じですが、ピーク時に来ると三脚立ててじっくり撮影出来そうにないので良しとしましょう。 この滝は、すべり台の様に見えた。 よい具合の流れ込み この紅…

紅葉を求め、、

三重県は名張に行ってまいりました。 1番の目当ては赤目四十八滝でしたが、8:30からの開門に対して1時間程早く到着したので近くにある青蓮寺湖と香落渓へ! 全て、滝撮影の為にNDフィルター(16)装着のXC16-50mmとX-E1で撮影。。。 フィルター外すのが面倒で…

summicron 50mm 比較

ライカのスタンダードレンズであるズミクロンの50mm。 現代で50mm F2という数字は他メーカー使用者の常識では廉価なイメージがあるかと思いますがライカは別格。 僕も最初はそうでしたが、慣れてしまいました。(恐い事です) それに加えて以前は更に高価なズ…

雪割一華(ユキワリイチゲ)

今回は瀧樹神社(滋賀県甲賀市)に自生するユキワリイチゲを撮ってきましたので少しですが紹介します^ ^ この花は日差しと暖かい気温が無いと開花してくれないそうなので2日に分けて撮影に行きました。 初日はやはり寒く、曇りでしたので開花してる花は少なか…

彼岸花(曼珠沙華)

どうも、久しぶりです。 先週から昨日にかけて彼岸花を追いかけてました。 赤色ってやっぱり景色の中において、一番真っ先に目に飛び込んでくるインパクトのある色なので絵にしやすいです。 ネットで調べると有名な場所は辺り一面に群生しているような場所で…

〜広島旅行〜2nd Day

二日目は子ども達の要望で、福山市の「みろくの里」へ。 割と小さな子どもから遊べる遊園地兼プール施設です。 午前中はプールで午後から遊園地という感じで楽しみました。 それでは、写真です。 まずは宿泊先のホテルから俯瞰撮影。 福山駅前です。 続いて…

〜広島旅行〜First Day

久しぶりのブログになります。 今週、二泊三日で広島へ旅行に行きました。 計画していた行きたかった場所を、天気に合わせて巡りました。 1日目は曇り時々雨って感じでした。 とりあえず午前中の行き先に選んだ場所は、尾道の千光寺。 いつも旅行となると常…

京都で皐月(花)と言えば

詩仙堂ですね! 私の場合はですが。 庭園の中でも建物の中から観る額縁構図が大好物です。 しかも露出は鬼アンダーで屋内は真っ黒に潰します。 そこに浮かび上がる枯山水庭園の植物、石、砂を最大限に引き立てる為に、、、 今年は天候が合わなかったのか庭園…