#写真にまつわるetc.

写真が趣味です!被写体→子供、日常スナップ、花、風景等です。主に富士フイルムのミラーレスカメラやライカ(フイルム)で写真を撮ってます。日常の写真やカメラ、レンズの特徴など紹介して行ければと思います。

復活

 

センサー交換、点検に出していたPro2が帰って来ました。

 

点検の結果、シャッター機構に不具合があったらしく、センサーと共に交換して頂きました。

 

シャッターの不具合は寝耳に水で、特に問題無く撮れていたので、初期症状段階でしたのでしょうか?

 

まぁ、約5年大事に酷使してきたので、リフレッシュ出来て良かった。

 

 

f:id:p-b-4:20210327010549j:image


意外にX100Vのみの縛りも悪くなかったし、X-E1の出番も増え、素晴らしい描写を見返す良い機会でした。

 

それでも、愛機が帰ってきたので今年の桜もまだまだバシバシ撮りますか。

醍醐寺 〜番外編〜

 

前回まで3記事に渡り醍醐寺の写真を貼りましたが、せっかくなので、鏡内以外で撮った写真など貼らせて下さい。

 

 

f:id:p-b-4:20210324213054j:image

駐車場からいきなり立派な枝垂れ桜が出迎えてくれました。

駐車場から見える範囲だけでもポテンシャルの高さが窺えます。

(まぁ、この写真は赤い車が絵になったのでシャッターを切っただけなのですが、、、)

 


f:id:p-b-4:20210324213112j:image

この場合、構図的に奥の人は居ない方が良いかな!?

 

、、、って思ったけど、見る人の心持ち次第で一枚の写真でストーリーを作るなら良い助演になってるのかも。。。

 

とも思ったり、、、

 

考えすぎか。、。、。

 


f:id:p-b-4:20210324213117j:image

何か水戸黄門を思い出し撮影。

 


f:id:p-b-4:20210324213059j:image

当日は、ただただ立派な枝垂れ桜を撮らされていただけ。(それくらい桜自体に趣きがある)な感じでしたので少し遊び心のある写真を。

 

 


f:id:p-b-4:20210324213108j:image

枝が無い。

幹から直で花!!

いいね!!

 

 

てな感じで4回に渡って醍醐寺を満喫したという記事を終了します。

 

見てくださってありがとうございます!

醍醐寺 〜三宝院編〜

 

醍醐寺の枝垂れ桜を。

決して狭く無い敷地内を薄ピンク色を求めて歩き回る。

 

伽藍→霊宝館→三宝院と来て尚、まだまだ桜に飢えており、モチベーションは上がったまま。

 

f:id:p-b-4:20210324150331j:image

やはり、ここにも立派な枝垂れ桜があり、それは人々を納得させている。

 


f:id:p-b-4:20210324150350j:image

 


f:id:p-b-4:20210324150326j:image



f:id:p-b-4:20210324150335j:image

 


f:id:p-b-4:20210324150345j:image

使用カメラ

X100V

 

 

この後に用事が詰まっており、ゆっくりは出来なかったものの充実した時間を過ごす事が出来た。

 

また来れたらゆっくり巡りたい。

 

NEXT

名残り惜しく番外編です。

 

醍醐寺 〜霊宝館編〜

 

さて、前回の続きです。

今回は霊宝館で撮影した写真を見て行きます。

 

 

霊宝館エリアは前回の伽藍程広くはありませんが、圧巻な枝垂れ桜が点在しており見応え抜群です。

 

 

f:id:p-b-4:20210323154805j:image

 


f:id:p-b-4:20210323154753j:image

 


f:id:p-b-4:20210323154737j:image

 


f:id:p-b-4:20210323154748j:image

 


f:id:p-b-4:20210323154741j:image

 


f:id:p-b-4:20210323154800j:image

 


f:id:p-b-4:20210323154756j:image

 


f:id:p-b-4:20210323154744j:image

 

何せ建造物よりも幅や高さがある桜の存在感は半端無く。

植樹された方は、これまで見事になると想像してたでしょうか?

 

NEXT

三宝院編です。

醍醐寺 〜伽藍編〜

こんにちは。

 

とうとうやってきました!

花見の季節です。

 

コロナ禍における現代の花見のスタイルと言えば、桜の下でワイワイ飲食(花団)するのでは無く、あくまで単独(少人数)、無言にてフットワーク良く人混みを避け軽快にスナップするのが主流では無いでしょうか?

 

私はソメイヨシノも好きですが、それよりも若干早く満開になる枝垂れ系の桜が大好物でして、数多く枝垂れ桜の咲く春の醍醐寺を散歩してきました。

 

滞在時間は短めだったのですが写真の枚数は結構ありますので、名探偵コナンではありませんが〜編と題して(もちろん事件は起きません)3、4回に分けて記事にしようと思います。

 

では先ずは伽藍編です。

写真でサクサクッと参ります。


f:id:p-b-4:20210323012128j:image

仁王門です。

入って行きましょう。

 


f:id:p-b-4:20210323012228j:image

ココ好き。

 

 


f:id:p-b-4:20210323012132j:image

定番。

 


f:id:p-b-4:20210323012203j:image

 


f:id:p-b-4:20210323012216j:image

 


f:id:p-b-4:20210323012159j:image

 


f:id:p-b-4:20210323012155j:image

 


f:id:p-b-4:20210323012124j:image

 


f:id:p-b-4:20210323012211j:image

椿もたっぷり地面から咲いてます。

 


f:id:p-b-4:20210323012224j:image

 


f:id:p-b-4:20210323012220j:image

 


f:id:p-b-4:20210323012151j:image

 


f:id:p-b-4:20210323012207j:image

 


f:id:p-b-4:20210323012141j:image

 


使用カメラ

X100V

 

調子乗って偶にクラシックネガやクロームで撮ってますが基本はプロビアorベルビアです。

欲張りなモノでついつい色んなf/sを試してしまいます。

統一感無くてすいません。すいません。

 

NEXT

霊宝館編を予定してます。

 

さくら色

先週の暖かさで各地、桜の蕾が開きだしましたね^_^

 

ワクワクソワソワする季節がやって来ました!

 

昨日は嵐でしたが、花は咲き始めなのでノーダメージ!!

 

だったら良いのですが、、、

 

f:id:p-b-4:20210322190406j:image