#写真にまつわるetc.

写真が趣味です!被写体→子供、日常スナップ、花、風景等です。主に富士フイルムのミラーレスカメラやライカ(フイルム)で写真を撮ってます。日常の写真やカメラ、レンズの特徴など紹介して行ければと思います。

蒸し暑

先週は(昨日まで)は仕事がハードで、週の半ば位で倒れそうになった。

 

何とか持ち直し、週末。

 

暇すぎたG.W(我慢ウィークでしたっけ?)明けでしたが、頑張って仕事してみるのも達成感みたいなモノは得られた様で良かったです。

 

 

f:id:p-b-4:20210516170636j:image

そういえば先週の母の日に紫陽花を送りました。

 

 

あー。今年は早くも梅雨入りしたなぁー。蒸し暑いー。

 

紫陽花撮りに行きてー。

おまつり

 

GWは子ども達の希望で、「家でお祭り」をしました。

 

何処で何がしたい?と聞くとその様にリクエストをしてくれた。

 

コロナ禍で出掛けられない事を僻んだり、いじけたりせず、出来る範囲で楽しむ事を覚えた様です。

(逆に親のほうが出掛けたい気分でしたので感心しました。)

 

という事で家では、スーパーボールすくいやビンゴ、クジ、たこ焼き、フレンチポテト、唐揚げと家族だけで、少人数制の祭りを楽しみました。

 

そして手持ちではありますが、夜は花火を。

f:id:p-b-4:20210512231933j:image

 

 

それなりに楽しめたのかと思います。

21:9/9:21

 

今回はSIGMAfpのアスペクト比21:9であるシネスコ(シネマスコープ)写真を載せてみます。

 

果たしてブログで有用なのか?

 

21:9は、とにかく横に長い。

16:9の比率はわりとよく見るのですが、更にワイドに撮影する事が可能です。

(単純に上下を大幅にカットしただけなのですが)

 


f:id:p-b-4:20210509164308j:image
藤棚には有効ですね。

 



f:id:p-b-4:20210509164304j:image
夕焼けにも良いかと。

 

 

f:id:p-b-4:20210429141722j:image

オールドレンズ使用

 

逆に縦撮りにした9:21では、、、ブログ向きでは無いかも知れません。

(スクロールが面倒。)

 

 

斬新でインパクトはありますが、何枚も見てると疲れそうで、、、パノラマ写真の様に、ほとんど遊びの様になってしまいますね。笑

 

 

動物の中でも視野が広くは無い人間の目には3:2くらいが丁度良いのかも知れません。

 

 

まだまだfp遊びは続きそうです。

日常。の狭間に、、、

 

 

 

、、、SIGMA fp 購入。

 

兼ねてから熱望していたfpの購入に踏み切りました。

 

最初のきっかけは間違い無くfp L発売時の衝撃でしたが、fpとfp Lを比較しているうちに自分にはfpの方が合っているかも、、と決断。

 

キャッシュバックもやってますし、、、

 

 

発売されて一年以上経っており今更感がありますが、やはり特殊なカラーモードは楽しい。

 

何点か撮り溜めたのでご覧下さい。

↓↓↓
f:id:p-b-4:20210429141414j:image

カラーモードは、たしか風景だったか?

 


f:id:p-b-4:20210429141422j:image

T&O

 


f:id:p-b-4:20210429141407j:image

多分風景。

 


f:id:p-b-4:20210429141402j:image

サンセットレッド

 

 

f:id:p-b-4:20210508223300j:image

 Fov.クラシックブルーの色味がDPメリル使ってた頃を思い出させた。

 


f:id:p-b-4:20210508223256j:image

T&O

 

 

作例は以上です。

 

他にもアスペクト比の21:9やSIGMA伝家の宝刀 Fill Lightの設定など試す事が沢山あり、まだまだ底知れません。

 

しかも、こうなるとレンズも欲しくなる。

 

今は85mm F1.4 DG DNや今度発売の35mmが気になるかな。

 

とりあえず今はキットレンズの45mmとMマウントのレンズをアダプター介して使用してます。

 

複数マウントは金が飛んで行く。。笑

 

まぁ、

fp良いですよ!?

 

 

 

 

日常#7

 

日常写真の中、少しだけお出かけし、花を撮りに行きました。

 

三大神社の藤です。

 

f:id:p-b-4:20210507170424j:image

ここは2色の藤が見れる。

 

 


f:id:p-b-4:20210507170416j:image

ピンク色ってなかなか無いのでは無いだろうか?

 

 

 


f:id:p-b-4:20210507170420j:image