#写真にまつわるetc.

写真が趣味です!被写体→子供、日常スナップ、花、風景等です。主に富士フイルムのミラーレスカメラやライカ(フイルム)で写真を撮ってます。日常の写真やカメラ、レンズの特徴など紹介して行ければと思います。

2020-01-01から1年間の記事一覧

X100Vと京都街ブラ①

我が相棒のX100Vと久しぶりに京都の街を撮影してきました。朝からだったので人は疎らですが、昼間の人数は例年の5〜7割くらいまで戻って来た感じがしました。 朝の静寂 トリデンテ 川ブラ すしざんまい 朝の八坂神社 人慣れ過剰 こんな写真撮れない それぞれ…

秋。好きです!

私にとって、秋は被写体に恵まれている季節だから好きです。 植物も咲いたり、実ったり、色付いたり、、、 9→10→11月と徐々にピークを迎える感。 過ごし易い季節やから、外に出る機会も増えますし。 深紅の曼珠沙華 団子も食べれて満足だった中秋の名月。 晩…

好きな物

朝晩がとても冷え、日中も過ごしやすい季節になってきました。 衣替えがてら、最近パンツ(ボトムス)を大人買いしました。という話をします。 商品はワークパンツのド定番「Dickies 874」です。 このパンツは、定番と書きながらも、今まではブラックカラーの…

何しよ?

仕事の都合で9月以降は土日休みから変則勤務となり、平日休みが多くなった。 今まで週末は家族と出掛けた際の、週末カメラマンになっていた訳だが、平日だと1人ぼっちで何をすれば良いものか、、、 写真を撮りにいくにしても1人遠出するのも忍びない。 何か…

秋桜

ちょっと早いけど9月中頃にコスモス畑に行きました。 秋の空に、まだ花が少なく密集していないコスモス畑は最高です。 (緑が好きなのかも。) と言っても1人で来た為、モデルもおらず、飽きてきたので途中からフィルムシミュレーションやホワイトバランスを極…

横位置と縦位置

横位置↓ 縦位置↓ 思う事 横位置 ・人間の目は横に並んでいる。視界の広さも、どちらかと言えば横長。その為か自然な写り。 ・一般のカメラも形状的に普通に撮れば自然に横位置になるので、咄嗟に撮るスナップは横が多くなる。(逆にスマホなんかだと縦が多く…

Lomography Color Negative 100

夏に撮影したカラーネガが出来上がり、デジタル化。 大抵のシチュエーションにてデジタルカメラでも撮影しており、フイルム写真は撮影から約1カ月遅れの記録公開ですが、とても鮮度が高くも懐かしい感じです。 ISO100なので、夏の野外イベントにピッタリのカ…

初ガレット

平日休みという事で久しぶりに妻とランチへ。 美味しいガレットが食べられるという、守山市にあります ガレット&カフェ『クランプーズ』さんへ初来訪。 こちらでは蕎麦粉100%で生地を作られており、噛めば噛むほど香ばしいそばの香りが鼻を通り、食欲をそそ…

流雲

低い雲の奥には青々とした空の色。 台風10号の影響か手前の雲は流れが速く刻々と景色が変わる。 そんな空をクラシッククロームで。 カスタムでカラーをプラス側に振ったClassic Chromeは短調な写真を渋く派手に仕上げてくれる。

夏の思い出

6〜8月のネガから。 梅雨の始まりが遅く、紫陽花には良くなかったかも、、の6月 ヘビイチゴ!? なんか懐かしい。 夕方の時間に車を走らせている時、良さげな光景を見ると、フィルムに収めたくなって同乗者に撮影を頼む。 せめて絞りとシャッタースピードは…

あの頃は

これらは昨年の晩秋に撮影したモノクロフィルムの写真。 下書きでずっと眠ってました。 コロナのコの字も出てこない頃の写真。 そういえばニュースで、「これから寒くなる時期にはインフルエンザとコロナのWウイルスに気をつけないといけない」と言っていた…

琵琶湖テラス(琵琶湖バレイ)へ行きました。

お盆休み明けの平日に滋賀県大津市にある琵琶湖テラスへ行ってきました。 標高約1000Mの山頂にある施設で、県内でも人気のスポットです。 麓から頂上まではゴンドラで向かいます。(体力と時間がある方は登山するという手もあります。) こんな感じのゴンドラ…

ひまわり

今年は雨続きで成長期に日照不足だった事もあり、向日葵にとっても良い年では無かったかもしれませんが、頑張って咲いてくれていました! ヒマワリと言えば真夏の花の代表格ですよね!? 夏の被写体として大人気で、最近はひまわり畑とかも多いので、結構似…

梅雨明けの瞬間

先日、生まれて初めて7色には見えない虹を観た。長かった梅雨の終わりを告げるかの様な光景。 夕陽が山に沈み切る直前のほんの数分の出来事。 こんな光景が見れると予め分かっていれば絶好のロケーション選択とカメラを準備し撮影出来ていたろうに、、 カメ…

KODAK T-MAX100

20年6月の記憶 5月に引き続き自粛モードには変わりないですが段階的に緩和され、街に少しずつ人が戻ってきた時期でした。 そんな場をモノクロフイルムて撮影。 6月という事でもあり紫陽花などをメインで撮影してました。 コントラスト強いですが。 ノンスト…

GOLD200

20年5月 フイルムで記録。 KODAKのこのフイルムは暖色系だなぁー。 異常な程に人がいない。 だから撮影出来たのだけれども、、、 まとめ買いならまだ安い? コダック/KODAK カラーネガフィルム GOLD 200-36EX 10本パック メディア: エレクトロニクス

近江妙蓮

雨止まぬ中、ハスを撮影する為、滋賀県守山市にある妙蓮公園に行きました。 敷地はあまり広くはないのですが池には丁寧に育てられた「近江妙蓮」が、びっしりと咲いています。(この日は時期的にまだ少し早く蕾が多かった) 確かに花開く姿はキレイですが、蕾…

Ultramax400

前回に続いて5月あたりのフイルム写真の紹介です。 近所の散歩くらいでしかシャッターを切ってないのですが何故かデジタルよりもフイルムカメラで撮影する事が多かったです。 描写は安定のウルトラマックスって感じです。感度400ですが露出オーバーでもヘッ…

Lomography Color Negative 400

ロモグラフィーのネガで撮った写真達も5月という事で大分懐かしいですが、コロナのピークの中、人が少ない場所を探して散歩したり、家で撮影したり割と楽しみました。 多分レンズの比較テストで撮りましたが、完全に忘れました。 多分、ズミクロン初代と4代…

夏本番に向けて

今年は雨の期間が長いですね。 それに雨量も半端ない。 スカッと全体が青く晴れる日を夢みて、今日もフイルムカメラ達の空シャッターを切る。 準備運動はバッチリだぜ!

今度こそ(Part.3)

シリーズ最後になります。 Part.3は、東福寺から北東に歩きまして約20分程。智積院に参りました。 初めての場所になりますが、紫陽花がとても綺麗だという事で、雨の強くなる中楽しんで撮影しました。 桔梗も雨に濡れてキレイに咲いてます。 人がとても少な…

今度こそ(Part.2)

さて前回、藤森神社を楽しんだ後、智積院へどうやって行こうか? と考え、奈良線のJR藤森駅を出発しましたが、Googleマップで位置関係を確認すると、京都駅へ戻るより東福寺駅から歩いた方が近いと判断しました。 そこで、折角「東福寺駅」で下車するならば…

今度こそ(Part.1)

リベンジです。 前回は雨(予報)の紫陽花を撮りに出かけたのですが、まさかの曇り時々晴れ(^^; 雨仕様の機材のみしか持参せずの撮影に不完全燃焼でした。(場所はかなり良かった!!) 今回はリベンジという事で、割と大雨の予報の日に前回と同様の機材で参戦し…

かざはやの里

先日、大好きな花である紫陽花を撮りに 三重県は津市の「かざはやの里」へ行って参りました。 知人のオススメでしたが、あまり聞いた事の無い場所でもあったので、調べてみると、なんと紫陽花は7万5000株と、とんでもなく多い花数の情報にワクワクして向かい…

強烈なインパクト

今年は皐月の花をガッツリ撮る前に梅雨入りしてしまいました。 紫陽花は梅雨の時期に咲く花という印象があるのですが、サツキはどうでしょう? この日は梅雨入り直前の猛烈に晴れた日に何とか撮れた1枚です。 フィルムシミュレーションはベルビアのシャドー&…

花菖蒲咲く

頑張って早起き。 早朝の八幡堀へ。 誰もいない貸し切り状態。 早起きの辛さとのトレードオフ。 絶景を独り占め。 ホワイトバランスAUTOで。 こちらの方が正確な色です。 この日は晴れた初夏の陽気で、パーカーを羽織っていても少し肌寒く感じていた日の出前…

土曜の夜

明日は何をしようか? まぁ家内や子どもに日曜日は誰の為?と聞かれると返す言葉もみつかりませんが、、 とりあえず、充電します。 おやすみなさい。

眩い光

X-Pro2・XF35mmF1.4 (ピントは結構奥に) この日は雲一つない快晴だった。 これらの写真は午前10時頃で太陽はほとんど真上にある状況での撮影。 林の中に入ると所々太陽の光を受けたタンポポがギラギラ反射していた。 そこで、露出をガッツリ下げ、タンポポを…

6月スタート

今年の5月は完全に消化不良。 月末に非常事態宣言が解除されましたが時すでに遅し。毎年行っていたバラ園は休園で近所の数株植えられている小さなバラ園になんとか滑り込みし、撮影させてもらいました。 なかなか、手入れも出来なかったであろう状況だったと…

Godox LED Video Light 64

最近、撮影に出掛ける事が減している反動で、写真を撮りたい欲は半端なく押し寄せてくるので、室内でも快適に写真が撮れる様にLEDライトを購入しました。 中華製のgodoxというメーカーの物ですが、コスパが大変良いなーと感じたので軽くレビュー的な事をしよ…