#写真にまつわるetc.

写真が趣味です!被写体→子供、日常スナップ、花、風景等です。主に富士フイルムのミラーレスカメラやライカ(フイルム)で写真を撮ってます。日常の写真やカメラ、レンズの特徴など紹介して行ければと思います。

2019-01-01から1年間の記事一覧

生命力

割と暖かい地域では梅や寒桜が咲き始めてますが、まだまだ寒いこの季節には、植物達は眠っているものが多いですよね。 しかし、こんな寒い中を必死に耐えて成長している、例え花や実で無くとも、、 X-pro2 × XF 35mm F1.4 春を待ってばかりの私ですが、寒さ…

やっぱり、、、

X-T30の発表がありましたね! やはりX-T3をそのままコンパクトにした様なスペックで安心しました。 やはり富士フイルムは廉価版の機種にも上位機と同様のスペックを搭載してくれるので素晴らしいです。 私は今のところ買うつもりありませんが、周りの人間に…

Xデー

富士フイルムのカメラを使ってる X photographerとして、この時期の新商品情報は少し気になります。 噂のXデーは2月14日だそうで当日世間はバレンタインデーではありますが、 現フジユーザーや、購入を企んでる方にとってすれば、そんな小さなイベン、、(失…

モノクロームな季節

最近都心でも雪が積もり冬真っ盛りですね。 12月〜1月のフィルム現像ストックで、 フィルムは富士フイルムのACROSです。 富士フイルムで最後まで製造しているモノクロフィルムです。 富士フイルムのデジタルカメラでは、 通常のモノクロモード以外にコチラの…

富士 X-TRA400

恐らく、フィルム写真を使い始めてから最も多く使用したフィルム。 Leica M3×NOKTON CLASSIC 35mm この万能型普及フィルムも生産終了となり寂しく感じます。 一月撮影分の写真が上がって来ましたので載せていきます。 Leica M3×Carl zeiss sonner 50mm F1.5 …

佐川美術館へ行きました。。。

この間の休みに滋賀県守山市の佐川美術館へ行きました。 ちょうど、アリスインサイエンスワンダーランドのイベントがやっており知人からチケットを頂きましたので、観に行きました。 割と近所なのですが、こちらの美術館は来たことが無く初めてでした。 って…

kodak T-MAX 400

今回初めてT-MAX 400を使いました。 TRI-Xなんかと比べると粒状性が違い滑らかですね^_^ 個人的にはISO400とは感じられないくらい滑らかで最近のデジタルで撮ったモノクロ写真の感覚です。 そういう意味ではTRI-Xの方が程よいザラつきでフィルム感が出るかな…

2019年1月の振り返り

今年のスタートから始めた当ブログ まだまだ使い方も未熟で、文章能力の低さも相まって読みにくい記事ばかりになってますが、素晴らしいブログを書かれている数名の優しい方々から、たくさんスターを頂き大変光栄です。 これは自分としては、上々の滑り出し…

予習と復習 その③

予習と復習とか言ってる割には、あまり為にならない様な企画ですが、今回は第三弾です。 (単に過去の写真を貼ってるだけ) それでも、ネガシートをファイルに埋もれさせて置くだけよりも、ブログにあげた方が撮った意味があると言うなら駄作とはいえ上げない…

予習と復習 その②

その②です。 昨年の2〜3月はRollei35の コンパクトさや、目測ピント合わせによる速写性にドはまりして、ある程度絞って撮る事を前提として高感度の X-TRA400あたりを多用してました。 "絞りを決めて→SSを合わせて→距離計ファインダーを覗いて→ピントを合わせ…

雪積る八幡堀

前回の宣言通り、早朝5:30頃から雪景の八幡堀へ行って参りました。 X-Pro2 × XF90mm F2 人もまだ限りなくゼロで昼間の賑わいが嘘のような静寂の中撮影をスタートしました。 実際は雪が降っている事を期待してましたが、行き道の道中から雪が止んでおり思った…

予習と復習 その①

今日、明日なんかは大寒波でめっちゃ寒いですが、、、 もう直ぐ春ですね。 花が咲き始め、モノクロだった世界にカラフルな色彩で我々を癒してくれます。(冬の光も好きですが) 春はそう言う事もあって、写真欲が沸きまくります。 ここで、昨年の春に撮った写…

梅の開花宣言

東京では例年より5日早く梅の花が開花したらしいです。 梅の花は桜に比べて花の密度、華やかさ、散り際の美しさなど多くの点で地味な為、春の花としては目立たないけど僕は結構好きです。 1つの枝に対する花数は桜に負けますが花単体の色なんかは、ピンクな…

菜の花〜守山なぎさ公園〜

今日は守山市にある菜の花畑に行ってきました^ ^ こちらは毎年のように脚を運んでいるのですが、今年は暖冬が影響してか2週間程、咲きが早いと感じました。 ココは対岸の冠雪した比良山と菜の花を絡めて写真を撮るのが人気です。 本日は晴れており条件は良か…

KODAK PORTRA400で京都の秋

もう、約2カ月前の事になりますが、Leica M3にPORTRA 400を詰めて京都を歩きました。 時間も無かったので、南禅寺→永観堂という定番!?のコースを歩きました。 ついこないだの様に感じるのですが年もまたいで季節感のズレが半端ないですね、、、 当人の記憶…

忘れられないカメラ。ってか再度手に入れたいカメラ。

そのカメラは富士フイルムのX100F。 約8カ月ほど使用した愛機です。 ライカ M3を購入する資金にする為、売ってしまった。 ライカを購入出来た事は全く後悔してませんがX100Fを売ってしまった事は結構後悔してます。 まずは、あのカッコ良いデザイン。 それと…

snap大阪

場所→天王寺動物園付近 やはり大阪でのスナップは楽しい。 なんで靴脱いだの? 影がアート by : X-Pro2×XF18mm 写真・カメラ

X-Pro2 × XF18mm F2 * XF90mm F2

朝起きて外に出ると、久々に天気が良く空もスカッとして50km以上離れている雪を被った山がクッキリ見えた。 午後は特に予定が無かったので、友人を誘って琵琶湖まで夕陽を撮影しに出かけました。 ・リベンジ (実は昨日、長浜で夕焼けを期待していたが、完全…

X-Pro2 × XF56mm F1.2 R in Nagahama(Shiga)

長浜市の黒壁スクエアへ X-Pro2にXF56mm F1.2を付けて一本勝負でスナップしてきました。 普段、この焦点距離(35mm換算84mm)のレンズのみで歩く事はないのですが、 来ようとすればいつでも来れる場所なので挑戦してみました。 黒壁スクエアは昔ながらの商店街…

DP2merrill

もの凄い解像感。 それに尽きる。 そこ以外はお世辞にも、おススメ出来ないスペック。 ガチガチの風景撮影には富士のXシリーズのサブ機として、必ず持参している。(小型三脚とセットで) 撮れ高で言うと、こっちがメイン機だったんじゃないかと言う位に成り上…

フィルムカメラという物について

Leica M3を昨年夏に購入後フィルムを良く消費する様になりました。 最近はデジタルと半々かそれ以上の割合で持ち出している気がする。 周りからすればデジタルと比較しても ・コストはかかる ・撮れた写真を直ぐに確認出来ない ・解像感も敵わない。 、、と…

旅行2日目 〜出石町〜

今日は城崎を離れ20km程南下した所にある出石町に寄りました。 出石は、そばが有名で出石町内に50店舗近くも蕎麦屋があります。その中でも ↑本陣鶴屋さんの皿そば約2人前を頂きました。 意外と軽くペロリと食べれました。 美味しかった^_^ 街並みとしては小…

Hot Springs high(温泉'ズ ハイ)

現状報告です。 ただ今、冬休み最後の2日を使って兵庫県の城崎温泉に来ています。 城崎温泉街は宿泊施設とは別に7箇所の外湯温泉施設があり、大抵の宿泊施設利用者は7つの外湯巡りが可能となります。 今回は約10年ぶりに訪れ、温泉巡りをしてました。 題名に…

Carl Zeiss C Biogon T* 4.5/21 ZM

今は所有してませんが、つい最近まで使用していたレンズの忘備録です。 Carl Zeiss C Biogon T* 4.5/21 ZM 購入までの経緯 Leica M3を購入(昨年の夏)し、50mm一本で勝負(ほんの1ヶ月だけ)してましたが、広角レンズでパンフォーカススナップしたいなぁ〜と思…

2019年の抱負

X-Pro2&NOKTON CLASSIC S.C 35mm F1.4 今週のお題「2019年の抱負」 ①ブログ開設 まずはブログの開設です。 こちらは昨年から考えてましたので新年早々に実現する事が出来ました。 、、、が、しっかり続けて行く事が重要だと思ってますので頑張って継続したい…

2019年初っ端からblogはじめました。

明けましておめでとうございます。 私事ですが、2019年初っ端からブログ始めてみる事にしました。 今まで様々な方のブログを拝見させてもらってきましたが、私自身が記事を書くのは初めてという事もあり見苦しい点が多々あると思います。 「少しずつ上達して…